「どうしたら…?」を解決します
アール・エム カスタマーサポートです!
ホームページの編集やメールの設定などの「どうしたら…?」を解決します。
わかりやすい動画マニュアルもご用意しています。
PICKUP
お問い合わせをいただくことの多い操作を動画マニュアルで解説しました。
文字だけのマニュアルやお電話での説明ではイメージしづらい部分も動画なら一目瞭然です!
新しい動画マニュアルも順次追加予定です。

CATEGORY
お問い合わせの内容ごとにカテゴリーに分けて整理しました。
「メール」では様々なメールソフトの設定や、メールアドレスの発行や転送設定などもご案内しています。
「EASYS」では弊社が提供する WEB 管理システム EASYS の 操作をご案内しています。動画マニュアルもご用意しています。
その他、ショッピングカートシステムの「EC-CUBE」、ホームページ更新ソフトの「TieredWorks」、サポートメニューの「更新・サポート」についてもご案内しています。

メール
2023年1月31日
メールを設定したい(iPhone編)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
iPhone につきましては機種ごとの仕様のバラつきが少ないため資料としてまと...続きを読む
2023年1月31日
メールを設定したい(mac mail編)
『サーバー設定完了書(※)』をお手元にご用意の上読み進めてください。
※弊社商品の納品時にpdfデータでお渡ししております。
ご不明な場合はサポートまで...続きを読む
2023年1月31日
メールを設定したい(Thunderbird編)
『サーバー設定完了書(※)』をお手元にご用意の上読み進めてください。
※弊社商品の納品時にpdfデータでお渡ししております。
ご不明な場合はサポートまで...続きを読む
2023年1月31日
メールを設定したい(Outlook2019編)
『サーバー設定完了書(※)』をお手元にご用意の上読み進めてください。
※弊社商品の納品時にpdfデータでお渡ししております。
ご不明な場合はサポートまで...続きを読む
Easys
2023年1月31日
メール投稿者を増やしたい(プラス版)
メール投稿にお使いになるメールアドレスは管理画面より追加していただけます。
1.管理画面にログインしたら、サイト設定>ユーザー管理 と辿ってクリックしてく...続きを読む
2023年1月31日
メール投稿者を増やしたい(スタンダード版)
メール投稿者の追加自体は可能ですが、追加するにはシステムの管理権限が必要なため弊社にて作業させていただく必要があります。追加されたい投稿者様のメールアドレスを弊...続きを読む
2023年1月31日
メール投稿が反映しない
原因はいくつか考えられます。
お客様にて対処いただける原因もあれば、弊社サポートにて対処が必要な場合もあります。
・投稿先のメールアドレスが間違っている...続きを読む
EC-CUBE
2023年1月31日
EC-CUBEの商品管理について知りたい
商品管理では登録済の商品情報の編集、新しい商品の追加、及び 商品の並替えが行えます。
他にもメニューはありますが運用を開始してからはお使いになることはありませ...続きを読む
2023年1月31日
EC-CUBEにクレジット決済を導入したい
決済代行業者が開発、配布している、モジュール(部品)を導入することで
EC-CUBEにクレジット決済機能を導入することが可能です。
決済代行業社と加盟店...続きを読む
2023年1月31日
EC-CUBEで効率的に商品を追加したい
登録情報の近い商品を『複製』して修正することで効率的に商品を追加していただけます。 商品管理>商品マスター にて、登録情報の近い商品を検索して『複製』をクリック...続きを読む
2023年1月31日
EC-CUBEで価格の入力枠が見当たらず変更できない
規格(※)が設定されている商品につきましては規格ごとに価格を設定いたします。
その場合、商品登録画面には価格の入力枠が表示されません。
※EC-CUBE...続きを読む
Tiered Works
2023年1月31日
TieredWorksでインターネット上からサイトデータを取り込みたい
TieredWorks トップ画面(起動画面) 左下にある「インポート」より、インターネット上のサイトデータを取り込むことができます。
※「サーバー設定完...続きを読む
2023年1月31日
TieredWorksでパソコン内のバックアップを取り込みたい
TieredWorks トップ画面(起動画面) 左下にある「インポート」より、パソコン内にバックアップしておいたサイトデータを取り込むことができます。
...続きを読む
2023年1月31日
TieredWorksでサイトデータをバックアップしたい
TieredWorks トップ画面(起動画面) 左下にある「エクスポート」より、サイトデータのバックアップが出力できます。
出力したデータは「インポー...続きを読む
2023年1月31日
TieredWorksで画像が登録できない「ファイルが既に存在します」
登録画面の「ファイル名称」の項目で「使用ファイル」とは別のファイル名称をつけてください。
TieredWorks には、画像の登録時に 指定サイズ...続きを読む
サイト運営
更新・サポート
2023年1月31日
更新作業の依頼方法について知りたい
サポートまでご連絡ください。
窓口はメール、フリーダイヤル、公式LINEをご用意しています。
〇メール
cs@rmg.co.jp まで更新内容をご連絡...続きを読む
2023年1月31日
更新作業がどのくらいの期間で完了するか知りたい
テキストの変更等 簡易なものでは 3営業日以内、
画像の加工等が発生するものでは 5営業日以内に納品させていただきます。
但し、すべてのご指示について必...続きを読む