インタビュー01
入社の決め手は?
1番の決め手は稼げそうな会社だなと思ったことです!
私は前職でも営業職をしていて、キャッシュレス決済の機器を企業様に導入していただく営業をしていました。前職ではインセンティブ制度自体が無く、どれだけ営業成績を残しても稼げる環境がありませんでした。
アール・エムは会社のTikTokを見たことがきっかけで知りました。TikTok LIVEの中で“やればやるだけ稼げる会社”“年間休日数が選べる”という話をされていて、「しっかり休みが取れて、頑張ったら稼げて最高!」と応募しました。
選考でもその印象は変わらず、求めていた環境で働けると入社を決めました!
どんなところにやりがいを感じますか?
やっぱり1番は自分の頑張りがしっかりと収入に反映されるところですね!
上手くいかない時はもちろんあるし、その時はしんどいなと思うこともあります。それでも成果を残せばしっかり評価してもらえるのでそこは前職と違う嬉しいポイントです。
それだけではなく、お客様に喜んで頂けることも嬉しいです!
実際私のお客様で全然求人が集まっていなかったのに、ホームページを納品して1,2か月くらいで「採用が決まった!」と喜びのお電話を頂いたこともあります。私との商談で良い商品と思ってもらえてご契約を頂けることも嬉しいですが、制作後にそういった喜んで頂けている様子が分かるとやりがいにつながります。
入社前と比べて、「自分成長しているな!」と思うポイントは?
責任感が強くなったと感じています。
主任に昇進して、今まで以上に数字や契約を意識するようになりました。新人の頃はお客様のニーズよりも話を聞いてくれる方にアポイント頂いて商談に伺うことが多かったんですが、それだけでは思うような成果が残りませんでした。ただ優しく話を聞いてくれる方ではなく “アール・エムの商材を使って困っていることを解決できる方(ニーズがある方)”にアポイントを頂くよう変えてから成果も残るようになった気がします。主任として私が課を引っ張りたいという気持ちが強くなったことが、自分の行動を見直しより良くするためには何ができるかを考えるきっかけになっています。
あと入社後の変化は“年収”ですね(笑)
収入UPを目指して転職したので、それは叶えられているなと思います。前職と比べるとざっくり3倍くらい年収は上がりました!大きく生活面で変わることは無いですが、今まで我慢していたことでも好きにお金をかけられるようになったのは嬉しいです。
仕事をするうえで心掛けていることは?
毎朝仕事に行く前「頑張るぞ!」とポジティブな気持ちで家から出ることです!
これは入社後の新人研修内でアドラー心理学の本を読んで自分が決めたことなんですが、1年以上続けています。正直仕事ってみんな嫌じゃないですか(笑)だるいなと思って出社して1日ダラダラ過ごすよりも、空元気でも前向きに仕事した方が良いなと思っていて、なので必ず「頑張るぞ!」と思って毎日出社しています。
アール・エムの好きなところを教えてください!
競い合える環境があるところが好きです!
所属している部署に関係無く、全国の営業担当と競えるのが楽しいです。年に数回しか直接会えないようなエリアの担当者とも競ってお互いに高めあえるので、負けず嫌いな人、競争好きな人が合う会社だなと思います。負けたら悔しいけど、営業成績が良い時は特にランキング表を確認しながら、もっと頑張ろうという原動力になっています。
“プライベートでは仲良く仕事ではライバル”“足を引っ張るではなくお互い高めあう”という人間関係も含めて、競い合える環境で働けるのはいいなと思っています。
今後の目標を教えてください
今は課長代理になることです!月間営業成績全国1位にもなってみたいですね!
どれだけ成績が良くても今まで全国6位にしかなったことが無いので、この2つは今年達成したい目標です。
私は完全週休二日で働いているので、先週末まで全国1位だったのに休んでいる土曜日に契約が上がって気付いたら順位が下がってしまっていたことが今までありました。休日数に関係無く全国1位になれるということを体現できたら嬉しいです。
求職者に一言
“素直”で“稼ぎたい人”に合っている会社だと思います!
営業経験有無に関係無く活躍できるし、実際私は営業経験無い人の方が活躍できている?と感じることもあるくらいです。固定概念が無い分、なんでも吸収できるしお客様にも素直な気持ちを伝えられるのは営業未経験者の強みだなと思います。
是非一緒に盛り上げていきましょう!
入社して1番高い買い物は?
マルチーズ×プードルのマルプーという犬種のワンちゃんを飼い始めました!
仕事で疲れて帰っても癒されます☺